- 春
- 入園式
- 幼園消防入団式
- 羊の毛刈り
- 春の遠足
- 生け花
- 夏
- 縁日
- 七夕の会
- かみねっこん
- 稚魚放流
- 海遊び
- お泊まり会
- 秋
- 運動会
- バス遠足
- 陶芸
- レストランごっこ
- 発表会
- 冬
- お茶会
- クリスマス会
- おもちつき
- 節分の会
- ひなまつり
- お別れパーティー
- 卒園式
- >詳しく見る


この度45周年を機に、かねてからの願いであった「子どもの体と心が育つ為に必要な空間」を建築し、
平成30年4月より 認定こども園として開園致しました。
第2大麻こども園は子ども一人一人のらしさを引き出し、
その子の柱となる意志と感覚を育む事を大切にしています。
本物や美しい物に出会い、人や物、空間から愛情を受けとめ、大人達が繋がり合う環境の中で
安心して子ども時代を過ごす事は、やがて飛び立つ時の尊い力になる事と信じて・・・
第2大麻こども園 園長 近江さつき


壁は漆喰、床は無垢材を使用し、安全で安心な空間です、シックハウス対応です。
生活の中で、異年齢の仲間との関わりから意志や思いやりが育ちます。
自然は子ども達の感覚を豊かに育む教材です。羊の飼育、農園作業、植物染めなどを
取り入れています。心身ともにバランスの取れた発達のために、体育あそびに取り組んでいます。
自然素材にこだわったクレヨン・粘土・水彩絵の具を用いています。
有機無農薬食材や、皆で育てた野菜が給食のメニューに。 アレルギーにも対応しています。
自然素材、手作り遊具、見立てなければ遊べない布等が、ごっこ遊びの中で創造豊かに変様します。

■登園 | 月~金 | 9:00~9:15 | ||
---|---|---|---|---|
■降園 | 3歳 | 4月中旬まで | 月~金 | 11:30(午前保育) |
4、5歳 | 4月中旬より | 火~金 | 14:00(お弁当・給食) | |
全園児 | 4月下旬より | 火~金 | 14:00(お弁当・給食) | |
※月曜日は3、4、5歳通年 11:30(午前保育) |